2009年08月18日
英語駆け込み寺テキスト 91番~100番
◆◆「目からウロコの英語勉強法」◆◆
第4ブロックに突入です。
91番~100番にトライしてください。
◆◆大学受験・目からウロコの英語勉強法◆◆
「英語駆け込み寺」テキスト
91)The beautiful landscape spread as far as the eye could reach.
landscape/景色・風景 spread/広がる
as far as/..の限り(空間的に) reach/届く・達する
見渡す限り美しい景色が広がっていた。
92)She was pleased because her composition won a prize and was displayed at school.
be pleased/喜ぶ composition/作文
win a prize/ 賞を取る(win-won) display/展示する
彼女は作文で賞を取り学校に展示されたので喜んだ。
93)As a result of air pollution, global warming came about.
as a result of/..の結果 pollution/汚染
global warming/地球温暖化 come about/起こる・生ずる
大気汚染の結果として地球温暖化が起こった。
94)He is inclined to force his beliefs onto the others, ignoring their warning.
be inclined to/..する傾向がある force/強制する belief信念
ignore/無視する warning/警告
彼は自分の信念を他人に押し付けて、彼らの警告を無視する傾向がある
95)The slave dug a small hole and buried his precious treasure in it.
slave/奴隷 dig/掘る(dig-dug) bury/埋める
precious/貴重な treasure/宝物
その奴隷は小さな穴を掘り、大切な宝物をその中に埋めた。
96)We eventually concluded that the freedom of expression was coming to a crisis.
eventually/ついに・結局 conclude/結論付ける
freedom/自由 expression/表現 crisis/危機
我々は結局、表現の自由が危機に瀕していると結論付けた。
97)He insisted that I should confess my sins to God and clear my conscience.
insist/主張する confess/白状する
sin/罪(精神的・宗教的な) conscience/良心
彼は、私が神にたいする罪を告白して良心を明らかにするべきだと主張した。
98)Ignorance delays progress.
ignoranc/無知 delay/遅れる・遅らせる progress/進歩
無知は進歩を遅らせる。
99)The researcher was compelled to interrupt his experiment.
researcher/研究員 compell/強制する
interrupt/中断する experiment/実験
研究員は実験を中断するよう強制された。
100)We should be prepared to adapt to the circumstances.
be prepared to/..する覚悟(用意)をする adapt/順応させる(する)
circumstance/状況・事情
我々は状況に順応する覚悟(用意)をしなければならない。
★暗唱練習用シート
91)見渡す限り美しい景色が広がっていた。
92)彼女は作文で賞を取り学校に展示されたので喜んだ。
93)大気汚染の結果として地球温暖化が起こった。
94)彼は自分の信念を他人に押し付けて、彼らの警告を無視する傾向がある。
95)その奴隷は小さな穴を掘り、大切な宝物をその中に埋めた。
96)我々は結局、表現の自由が危機に瀕していると結論付けた。
97)彼は、私が神にたいする罪を告白して良心を明らかにするべきだと主張した。
98)無知は進歩を遅らせる。
99)研究員は実験を中断するよう強制された。
100)我々は状況に順応する覚悟(用意)をしなければならない。
91番から100番までのタイム ≪目標1分≫( ; ; ; ; 分)
静岡県静岡市清水区高橋6丁目6-48 ガルバゼミ
★ ホームページ http://garba-zemi.jimdo.com/